『焚上祭』
本日毎年出かけている掛川城の北にある龍尾神社の焚上祭にってきました。この神社大昔大蛇が出て、頭が掛川城にあり尾っぽがこの山にまで届いていたということから名付けられた神社です。

どんど焼きとは、私が認識している内容は、家からお正月のお飾りと、神棚のお札、鏡餅を持ちより積み上げ燃やす小正月の火祭り行事です。
燃やした煙を浴びたり、その火で焼いたお餅を食べて、今年1年の無病息災をお祈りします。


お餅をいただくのに大勢が並んでいただきています。
無病、無病
健康でいられますように。

『焚上祭』
本日毎年出かけている掛川城の北にある龍尾神社の焚上祭にってきました。この神社大昔大蛇が出て、頭が掛川城にあり尾っぽがこの山にまで届いていたということから名付けられた神社です。

どんど焼きとは、私が認識している内容は、家からお正月のお飾りと、神棚のお札、鏡餅を持ちより積み上げ燃やす小正月の火祭り行事です。
燃やした煙を浴びたり、その火で焼いたお餅を食べて、今年1年の無病息災をお祈りします。


お餅をいただくのに大勢が並んでいただきています。
無病、無病
健康でいられますように。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: どんど焼き
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.my-design.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2053
静岡県浜松市東区西塚町306-7 丸八管財西塚ビル201
TEL 053-545-7878 FAX 053-545-7818
Copyright (C) my architecture design, Inc. All rights reserved.
コメントする