建築士カトーのヒトリゴト

防災セミナー

『掛川市防災セミナー』

 

掛川市主催防災セミナー二日間コースに出席してきました。

先週水曜日と今週水曜日の二日間でです。

 

参会者は各自治会の防災会長さん達がほとんどでした。

 

下の写真は静岡大学の村越教授の講義です

防災セミナー 002 (450x338).jpg

掛川市主催のセミナーで、今回参加者は海岸部、山間部、都市部と分けられたうちの都市部の自治会が対象です。

 

目的は、震災発生時、これを発災時といいますが、このとき地元で地域防災本部が立ち上がります。

掛川市では震度5弱で本部が立ち上がります。

その後移動経路と現地の安全確保が確認後、広域避難地に移動します。

広域避難地は市内43か所に設定されています。

私達は今後、この避難地の運営などを勉強していきます。

 

東日本大震災などで見られた避難地は素人さんが作った自然的にできたものではないのでしょうね。

私たちも事前準備を行い、いざのとき発災のときには、民間人だけで速やかに広域避難所を立ち上げます。

おおむね小学校、中学校単位でしょうか。

その時にリーダーとして避難地に運営をできるように訓練が必要なのです。

 

今後中級コース、上級コースとセミナーは開かれるようです。

 

仕事に生きている私ですが、現在地域防災委員を2年務めています。

今後は地域防災にも力を入れていかねば。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 防災セミナー

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.my-design.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2032

コメントする

カレンダー

<   2012年10月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ