『浜松市中区砂山町A様邸ボーリング調査』
今私が設計しているお客様の家の一軒に、砂山町に重量鉄骨造3階建ての「どっしりくん」があります。
今日はその地盤調査でボーリング調査を行いました。
ボーリング調査とは
ボーリング孔を利用してロッドの先端に直径5.1cm長さ81cmの貫入試験用サンプラーを付けた物を63.5kgのハンマーで75cmの高さから自由落下させ、サンプラーを30cm貫入させるのに要する打撃回数(これをN値といいます)を測定する試験です。
ボーリングの機械です。
動画でどうぞ

『浜松市中区砂山町A様邸ボーリング調査』
今私が設計しているお客様の家の一軒に、砂山町に重量鉄骨造3階建ての「どっしりくん」があります。
今日はその地盤調査でボーリング調査を行いました。
ボーリング調査とは
ボーリング孔を利用してロッドの先端に直径5.1cm長さ81cmの貫入試験用サンプラーを付けた物を63.5kgのハンマーで75cmの高さから自由落下させ、サンプラーを30cm貫入させるのに要する打撃回数(これをN値といいます)を測定する試験です。
ボーリングの機械です。
動画でどうぞ
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 砂山A様邸地質調査
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.my-design.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1518
静岡県浜松市東区西塚町306-7 丸八管財西塚ビル201
TEL 053-545-7878 FAX 053-545-7818
Copyright (C) my architecture design, Inc. All rights reserved.
いつもお世話になっております。
加藤さんに設計して頂いた家の完成を楽しみにしています。家づくりには、本当に沢山の労力が必要なんですね。色々と御苦労を掛けると思いますが、これからも宜しくお願いします。
A様コメントありがとうございます。
ブログ見ていていただけているんですね。時々こうしてどのたかがコメントしていただけると、「あぁ読んでいてくれるのだなぁ」と分かりまた書き込む楽しみができます。
家は何時建つことができるのかまだまだ分かりませんが、今は詳細設計一生懸命やってます。
またお寄りします。